食事・レストラン

レインズインターナショナル、「牛角」で「黒毛和牛特上ロース」やニンニク・唐辛子・ブラックペッパー鬼盛りの「スタミナ焼肉」など販売

2022.07.08 23:20 更新

 コロワイドグループのレインズインターナショナルが展開する牛角は、7月14日から8月31日までの期間限定で、「夏の牛角フェア」として6商品を販売する。1月に販売し好評を得た黒毛和牛上ロースを上回る「黒毛和牛特上ロース」、ニンニク・唐辛子・ブラックペッパーを大量にのせた3種の「スタミナ焼肉」、夏にぴったりの「塩レモン冷麺」、「牛角アイスnaかき氷」を販売する。7月7日に行われた新商品発表会では、「夏の牛角フェア」の6商品について、おすすめの食べ方や焼き方などについて紹介した。

 「飼料高騰や世界的な需要環境のひっ迫など様々な背景によって、牛肉の価格の高騰が続いている。美味しい焼肉を手頃な価格で提供することをモットーとする牛角では、そんな今だからこそお得に良質な肉を食べてもらいたいと考え、『黒毛和牛特上ロース』を販売する」と、レインズインターナショナル ブランド企画の秋元氏。

 「1月に販売し好評だった黒毛和牛上ロースに比べて上質なものを価格据え置きで届ける」と、A4、B4、A5、B5ランクの高品質なロースを価格据え置きで提供するとのこと。「黒毛和牛特上ロースは、腰からお尻にかけての部位にあたる“ランプ”を使用している」と、肉質のキメが細かく肉本来の濃厚な味を楽しむことができる部位を提供すると紹介した。

 「上質な肉を食べる時に大事なのが焼き方」と秋元氏。「コツは“汗をかいたら裏返せ”。焼き過ぎないよう火力は弱火で。汗をかいたように肉汁が浮き上がってきたら裏返し、サッと焼いたら再度ひっくり返してくるくる巻き、取り皿へ移し30秒落ち着かせ、余熱で火を入れるといった焼き方もおすすめ」と、普通に焼いても美味しく食べられるのだが、さらに旨みを引き出す焼き方についてもレクチャーしてくれた。なお、「夏の牛角フェア」では、おすすめの焼き方を消費者に紹介していくという。

 「さらに、期間限定メニューとして、ニンニク・ブラックペッパー・唐辛子を大量にのせた豪快トッピングが魅力の3種の『スタミナ焼肉』を提供する」と、ビールとご飯が進む、豪快なトッピングでインパクトが絶大なメニューを提供すると意気込む。

 「『Wガーリックカルビ』はニンニク1房の半分以上を使用。すりおろしニンニクの上に粗刻みニンニクをのせた、“明日に絶対に響いてしまう”一品となっている」とのこと。

 「『ブラックスパイシーカルビ』は家庭で使用するブラックペッパー約50振り分、『レッドホットカルビ』は唐辛子5g(家庭で使用する一味唐辛子でいうと約50振り分)を使用している」と、いずれも“鬼盛り”でインパクトのある味に仕上げたという。

 「『スタミナ焼肉』は、食べ放題の牛角90品コース、堪能100品コースでも注文できるため、3種のスタミナ焼肉を合わせて、カルビ専用ご飯にドンと乗せるJSD(ジャンクサミット丼)もオススメな楽しみ方となっている」と、スタミナ満点のメニューで今夏を乗り切ってほしい考えを示した。

 「ウェザーニューズの『猛暑見解2022』によると、今年の夏(7月~9月)の気温は広範囲で平年に比べて高くなると予想されている。そんな猛暑の今夏にぴったりの〆メニューが『塩レモン冷麺』と『牛角アイスnaかき氷』となっている」と、暑い夏に涼を届けるメニューも提供すると力説する。

 「『塩レモン冷麺』には沢山の輪切りレモンをのせ、爽やかな酸味が口いっぱいに広がる一品となっている」と、さっぱりとした味わいで暑さを吹き飛ばしてくれるとのこと。

 「レギュラーメニューとして不動の人気を誇る牛角アイスを使った『牛角アイスnaかき氷』は、黒蜜をたっぷりかけたかき氷に、きなこ、白玉をのせた贅沢なパフェ仕様にして期間限定で登場する」と、バニラか抹茶、2つの味を選べるのだと教えてくれた。

[小売価格]
黒毛和牛特上ロース:869円
スタミナ焼肉:各605円
塩レモン冷麺:759円
牛角アイスnaかき氷:319円
(すべて税込)
[発売日]7月14日(木)

レインズインターナショナル=https://www.reins.co.jp/


このページの先頭へ