丸亀製麺、「こく旨豚しゃぶぶっかけうどん」や3種類の季節限定の「丸亀うどん弁当」など冷たい夏うどんシリーズを販売
丸亀製麺が展開する讃岐うどん専門店「丸亀製麺」は、夏うどんシリーズとして、7月26日から、「こく旨豚しゃぶぶっかけうどん」を夏季限定で販売する。また、徳島県産すだちを丸ごと1個使用した、暑い夏にぴったりの「すだちおろし冷かけうどん」など、さっぱりと楽しめる冷たいうどんを全国の丸亀製麺にて取り揃える。さらに、「丸亀うどん弁当」は、好評販売中の「なす天おろしうどん弁当」に加え、「豚しゃぶおろしうどん弁当」と「いわし天うどん弁当」を7月26日から期間限定で販売する。7月15日に行われた商品説明および試食会では、夏にぴったりの冷たい夏うどんや「丸亀うどん弁当」について詳しく紹介した。
丸亀製麺は、定番の「ぶっかけうどん(冷)」から夏季限定「鬼おろし肉ぶっかけうどん」など、夏本番のこの季節におすすめの夏うどんシリーズとして、のど越しの良い冷たいうどんを豊富なラインアップで展開している。厳選した国産小麦粉を使用し、季節やその日の気温に合わせて、細かな調整を行いながら日々、打ち立て・茹でたてのうどんを提供している。
特に、冷たいうどんは、茹であがり後、水でしっかりと麺を締めることで、つるつるとしたのど越しとコシを堪能できるとのこと。提供の前にも、再度、水にくぐらせるというひと手間を加えており、暑い夏にひんやりと「涼」を体験することができる。
夏季限定で登場する「こく旨豚しゃぶぶっかけうどん」は、つるつるとのど越しの良い冷たいぶっかけうどんの上に、にんにくの効いた特製旨だれを和えたやわらかい豚しゃぶをどっさりとのせ、そこに、マヨネーズのコクが合わさり、やみつきになる濃厚な味わいに仕上げた。さらに、甘酢で和えたたまねぎ、シャキシャキの水菜、レモンがもたらすさっぱりとした味わいが加わり、一杯でがっつりとさっぱりの両方を堪能できる夏にぴったりのひと品となっている。持ち帰りも可能なため、自宅でもぜひこの機会に、楽しんでほしいという。
「こく旨豚しゃぶぶっかけうどん」のポイントについて見てみよう。店で丁寧に湯通しし、水でしっかりと冷やしたやわらかい食感の豚しゃぶは、さっぱりとしながらもにんにくの効いた特製旨だれと和えることで、がっつりとしたボリュームも楽しめるという。添えられたマヨネーズを絡めればコクが増し、やみつきになる濃厚な味わいに仕立てた。ぜひ、ひと口目は豚しゃぶから楽しんでほしいという。
彩りを添える野菜は、目にも鮮やか。さっぱりと爽やかさを感じられるたまねぎとシャキシャキとした食感の水菜は、ちょうど良い箸休め的な存在なのだとか。レモンを全体に絞れば、濃厚な味わいの豚しゃぶにさっぱりとした清涼感が加わり、箸が進む。また、たまねぎやレモンのやさしい酸味が夏の暑さで疲れた身体をそっと癒してくれる。
夏本番の暑い日にも、つるっとのど越し良く楽しめるのが丸亀製麺の冷たいうどん。すべての店で100%国産の小麦粉、塩、水のみでつくる打ち立て、茹でたての麺を水で締めることで、噛んだ瞬間にもちっと心地よいコシが感じられ、ひと噛みするほどに、小麦のほのかな甘みが口の中にふんわりと広がる。濃いめのぶっかけだしと打ち立てうどんが、個性豊かな具材とも相性抜群となっている。
徳島県産すだちを丸ごと1個使用した夏季限定「すだちおろし冷かけうどん」が今年も登場する。水できゅっと締めた冷たい麺に、特製の冷かけだしを合わせることで最後の一滴まで「涼」を感じられる。冷たくてもだしの風味や香りが活きるように仕立てた冷かけだしは、鰹やうるめなど数種類の削り節と煮干しや昆布からとるだしの旨みに塩味が加わった、調和のとれたすっきりとした味わいが特徴となっている。
徳島県産のすだちを丸ごと1個使い、大根おろしと合わせることでさらに清涼感満点の一杯とのこと。皮を下向きに絞ると、さらに爽やかなすだちの風味が加わり、深い味わいになっている。夏の香りをたっぷりと絞った風味豊かな澄んだ冷かけだしにつるつるとのど越しの良い麺を纏わせ、ずずっとすすれば夏の暑さも吹き飛ぶこと間違いなしだとか。
店内同様に、毎日、一軒一軒の店で粉からうどんを打ち、できたてにこだわっている「丸亀うどん弁当」は、暑い夏にもぴったりな「冷やしぶっかけうどん」を味わえる「冷」がおすすめとのこと。茹であげた麺を水でしっかりと洗い、きゅっと締めた冷たいうどんは、のど越しが良く、もちもちとした食感を味わえる。さらに、お弁当の容器が透明になり、見た目からも夏らしい爽やかさを感じてもらえるようになった。
丸亀製麺のおいしさを詰め込んだ定番の「丸亀うどん弁当」3種類と夏季限定のお弁当3種類、今回も豊富なラインアップで展開する。家族や友人と集まる機会が増えるこの時期にそれぞれ味わいの異なったお弁当を楽しんだり、自宅や外出先など好きな場所でのど越しの良い「丸亀うどん弁当」を楽しんでほしいという。
「豚しゃぶおろしうどん弁当」の豚しゃぶは、店で丁寧に湯通しし、水でしっかりと冷やした後、にんにくの効いた特製旨だれと和えており、食べ応えがありながらもさっぱりと食べられるよう仕立てている。水できゅっと締めた打ち立てうどんとやわらかい豚しゃぶ、みずみずしい大根おろしを一緒に味わい、清涼感を堪能してほしいとのこと。
「なす天おろしうどん弁当」は、夏野菜としても人気のなすが天ぷらとして味わえるひと箱。外はさくっと、噛むたびじゅわっとなすの旨みを感じてもらえる。さらに、大根おろしをぶっかけだしに浸すことで爽やかさが加わりさっぱりと味わえる。
「いわし天うどん弁当」は、店で丁寧に下ごしらえをしたいわしを、天ぷらにすることで、脂がのった旨みを凝縮させる。ふっくらとした身をひと口頬張れば、醤油ベースの甘めの特製だれとともに、いわしの旨みを口いっぱいに味わってもらえる。
[小売価格]
こく旨豚しゃぶぶっかけうどん(冷)
(並):690円
(大):810円
(得):930円
すだちおろし冷かけうどん(冷)
(並):470円
(大):590円
(得):710円
豚しゃぶおろしうどん弁当:640円
なす天おろしうどん弁当:590円
いわし天うどん弁当:490円
(すべて税込)※お弁当は容器代含
[発売日]7月26日(火)