ピラティスに期待される健康効果とは?
2022.12.01 22:19 更新
▽ピラティスは、「体幹・コア」「姿勢」「呼吸」を意識しながら行うことで、体が正しく機能するようになり、様々な健康効果がもたらされるといわれています。では、どのような効果が期待できるのでしょうか。
まず、内臓の活性化です。体幹には、心臓や肺、胃、肝臓、腎臓、小腸、大腸など、人間の生命活動を維持するうえで重要な臓器が集約されています。これらの臓器は、体幹にある様々な筋肉によって支えられ、それぞれの機能を果たしています。そのため、体幹を鍛えることは、内臓を正しい位置に保持し、内臓の活性化にもつながるとのこと。内臓が活性化すると、例えば、小腸や大腸の機能が向上した場合、栄養素の吸収が高まったり、便秘の予防、免疫力の向上、大腸がんの予防などが期待できるそうです。