エディターズダイアリー

夫が家計を管理している家庭は幸福度が高い

2022.11.15 19:46 更新

▽結婚して家庭を持つと家計の管理が必要になってくる。独身時代には家計簿などつけたことがなかった人でも、結婚すれば日々の収支を気にするようになるもの。特に近ごろは商品やサービスの値上げに関する報道が増え、家計に不安を感じている人も多いことだろう。11月は食品だけでも833品目が値上がりした。一方でOECDのデータによると日本の平均年収はこの20年の間ほとんど変わっていないという。

収入が上がらない中で物価高騰が続く今こそ、しっかりと家計を管理することで不安を解消し、必要があればしっかり節約することが必要になってくるのかもしれない。


このページの先頭へ