エディターズダイアリー

プロテインやアミノ酸サプリを摂取するメリットは?

2022.09.29 22:04 更新

▽筋力トレーニングに励んでいる人の中で、プロテインを摂取しているという人は多いと思います。プロテインとは、直訳するとタンパク質のことですが、一般的にタンパク質を多く摂取できるサプリメントのことをプロテインと呼んでいます。多くの商品はパウダー状になっていて水に溶かすだけで、手軽にタンパク質を摂取することができます。プロテインは、必須アミノ酸を中心に複数のアミノ酸がバランスよく含まれているほか、腹持ちがよいという特徴があるそうです。

また、プロテインのほかに、筋肉の材料になるBCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)が豊富に含まれたアミノ酸サプリもあります。アミノ酸サプリは、プロテインとは異なり、特定のアミノ酸のみ含まれていますが、プロテインよりも吸収が早いという特徴があるとのこと。筋力トレーニング後は、成長ホルモンやインスリンの分泌が活発になるため、プロテインやアミノ酸サプリは運動後に摂取することで、効率よく筋肉量を増やすことができるとされています。


このページの先頭へ