猛暑日で家飲みの機会「増える」77%と多数
2022.08.10 18:45 更新
▽8月10日に都心の猛暑日が過去最多を更新したという報道があった。主にキッチン用品の製造・販売を行うKULASIFULは、自宅でお酒を飲む人100名に「猛暑が続く中、家飲みの機会が増えそうか」についての意識調査を実施し、77%から「増える」と回答を得た。飲酒は水分不足につながりやすく、熱中症リスクが高まるとのこと。そこで、熱中症リスクを下げながら家飲みを楽しむための熱中症対策を公開した。
関東地方は、太平洋高気圧に覆われ、群馬県館林市で気温38.6℃を記録。東京都でも35.7℃と、6日ぶりに猛暑日(最高気温 35℃以上)を記録した。都心の猛暑日は今年で14度目で、観測史上最多を塗り替える状況となっている。