エディターズダイアリー

糖質オフ・ゼロビールを飲み始めたきっかけは体重を減らすため!?

2022.05.31 20:51 更新

▽マーケティングリサーチ会社のアスマークは、5大都市圏(札幌大都市圏、関東大都市圏、中京大都市圏、京阪神大都市圏、北九州・福岡大都市圏)に在住する、週1回以上糖質オフ・ゼロビール類を飲む20~50代男女に「糖質オフ・ゼロビールに関する調査(5大都市比較)」を実施し、その結果を5月30日に公開した(調査日は5月9日~5月11日)。

コロナ禍の自粛生活で家庭内飲酒が増え、“自粛太り”を気にして糖質オフ・ゼロビール類を選ぶ消費者が増えたといわれている。事実、新商品も続々登場し、市場はかつてないほどの活況を呈している。そこで気になるのは、糖質オフ・ゼロビール類を飲み始めたユーザーは、“自粛太り”に対する効果実感は表れているのだろうか。また、通常ビール類と比べてどのような評価をしているのだろうか。購入したくなるキャッチコピーなどの調査結果に対し、統計局が定める5大都市の定義に基づき、都市別比較をしてみた。


このページの先頭へ