エディターズダイアリー

脳の活性化はDHA摂取がポイントに

2022.05.18 20:05 更新

▽脳は代謝が活発で、常に細胞が生まれ変わっているとのこと。そして、その60%が脂肪でできているので、脳に良い脂肪を摂っていると、健康的な脳になっていくとされています。脂肪の中でも脳にとって特に大切なのが、オメガ3と呼ばれる脂肪酸とのこと。オメガ3の摂取量が少なくなると、記憶力や注意力などの認知力が落ち、認知症だけでなく、うつや不安、統合失調症など精神的な病気につながっていく可能性が高くなるそうです。

オメガ3には、DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)、αリノレン酸の3種類があり、中でも脳と深い関係があるのがDHAだとか。健康的でよく働く脳ほど、大量のDHAを含んでいることがわかっているそうです。DHAは、流動性を持った脂肪酸のため、細胞膜にDHAが十分に含まれていると柔軟性が生まれ、スムーズに神経伝達物質を受け取ることができるようになるとされています。


このページの先頭へ