エディターズダイアリー

腸内環境を整えて免疫力をアップ

2022.04.04 22:04 更新

▽コロナ禍でよく耳にするようになった「免疫力」。言葉だけ知っていても、詳しいことはよくわからないという人もいるのでは。免疫力とは、簡単に言えば、体が本来持っている抵抗力のこと。私たちの体は、体内に病原菌や異物が入ろうとすると、それを取り除いたり、壊そうとする力が働きます。その仕組みのことを免疫力といいます。

具体的には、血液やリンパ球の中の白血球などの細胞が免疫のために働くとのこと。しかし、年齢とともに細胞や臓器が衰えると、免疫力も低下してしまうそうです。以前に比べて、風邪をひきやすくなった、風邪が治りにくくなったという人は、免疫力が落ちている可能性があるとのこと。そんな人におすすめしたいのが、腸内環境を整えることです。


このページの先頭へ