7割の猫がお風呂嫌い、ポイントは逃げない工夫とシャンプーの仕方に
2022.02.22 19:45 更新
▽2月22日は「にゃん・にゃん・にゃん」で猫の日。そこでバスリエでは、猫のお風呂について調査を行ったという。一般的には“頻繁にお風呂に入れなくても大丈夫”とされている猫だが、飼い主たちは実際どのくらいの頻度で入れているのだろうか。
猫はお風呂が嫌いということが一般的にはいわれているが、飼っている猫はお風呂が好きかでは、嫌いが75%に達し、アンケートでもその通りの結果となった。しかし嫌いという猫が大半ではあるものの、お風呂の頻度を見てみると、月に1回はお風呂に入れているという人が2割以上で一番多くなっている。この中でさらに、“お風呂が嫌い”という猫に絞って見てみると、入れていないという人が1割以上見られた。ただし、週1回が6%、月に1回が24%と、お風呂嫌いという猫でも、3割以上は月1以上は入れていることがわかる。飼い主としては、あばれても嫌がっても引っ掻かれても、やはりなるべくなら可愛い猫ちゃんの清潔を保ってあげたいという気持ちの表れと思われる。