P&G、シェーバーのヘッドを替えて美顔器として使える「ブラウン シリーズ9 Pro"美顔器ヘッド"付属モデル」を発売
P&Gは、小型家電ブランドの「ブラウンシェービングシリーズ」の最上位モデル「ブラウンシリーズ9 Pro」のラインアップに交換用ヘッド「美顔器ヘッド」を付属したモデルを8月17日から予約販売を開始し、9月30日から全国発売を開始する。8月10日に行われたオンライン新製品発表会では、美顔器ヘッドの機能や化粧水の肌への浸透度合い、ヘッドの着脱方法について詳しく紹介した。
新製品の発表を前に、男性美容研究家の藤村岳氏が「メンズの美容意識とシェーバーの関係 -メイク男子時代のヒゲ剃り感-」と題した講演を行った。「昨今の異常気象で、UVケアは男性でも当然になっている。日傘の使用率も年々上昇。コロナ禍で免疫意識が高まり、皮膚を守るという傾向にさらに拍車がかかっている。また、東京の進学校には男性化粧品を販売する自販機も設置され、ミドルエイジでも顔に対する意識が変化してきている」と、世代を超えて男性全般が肌と向き合う時代になったと説明する。
「一方、シェーバーには圧倒的な深剃り性能に加えて、効率的な早ぞりも重視されている。そして2000年前半から肌に優しい傾向になってきている」と、シェーバーに求める機能や性能は年々変化していると力説する。「肌への意識が高まっている昨今、スキンケア性能を付加価値としてみているのではなく、美肌マシンを購入して肌ケアを積極的に行う男性も増えてきている」と、美肌意識の傾向は高値安定期に突入したと断言する。「しかし、美顔器に興味はあるが、手を出すのにためらう男性は少なくない。この解決策として、使い慣れた電気シェーバーにスキンケア機能がついていれば、心理的なハードルは下がるのではないかと思われる」と、電気シェーバーを美肌マシンとしても使えるようにすることが、美意識の高い男性のニーズに応える近道ではないかと語っていた。
「ブラウンシェービングシリーズ」の最上位モデル「ブラウンシリーズ9 Pro」に「美顔器ヘッド」を付属した理由について、ブラウンの西澤佑介ブランドマネージャーが説明した。「最近では、男性の美意識が高まっており、日本人男性の3人に1人がスキンケアを行っている(Quest調べ 「男性のスキンケア意識・消費行動の変化」)。そして、若者のみならず、幅広い世代の男性が“清潔で完璧な肌をできるだけ長く保ちたい”と考えている」と、まずはアンケート結果について解説する。「昨年の男性スキンケア市場は、2260億円とされ、今後も大きな成長が見込まれている」と、男性の美意識の高まりは今後も伸長していくと分析する。
「高価格帯シェーバーユーザーは、“清潔で完璧な肌をできるだけ長く保ちたい”と考えており、シェービングについては一日中ヒゲの無い状態を保ちたい、スキンケアについては一日中うるおいのある肌を保ちたい、という理想をもっている」と、ターゲットユーザーのシェーバーとスキンケア意識について持論を展開する。「年代を問わず幅広い世代の男性が美顔器に興味を持っていることも明らかとなった」と、調査から若年層だけでなく、ミドルエイジにおいても美意識が高まっていると分析する。「そこで、究極の深剃りを実現しながらも、ヘッドを替えて美顔器としても使える『ブラウン シリーズ9 Pro“美顔器ヘッド”付属モデル』を上市することにした」と、シェーバーに美顔器機能を追加したことで、夕方までツルスベ肌が続くのだと力説した。
「『ブラウン シリーズ9 Pro“美顔器ヘッド”付属モデル』のシェービング機能では、コンパクトヘッドに搭載されたシェービングテクノロジーで極限0.05mmカットを実現する」と、コンパクトヘッドに最高峰のテクノロジーを搭載したとのこと。「前後に動くヘッドが、最高の密着性を実現する」と、Proスイング密着システムも搭載されていると紹介。「世界で唯一の音波振動テクノロジーで毎分10000回の振動が肌との摩擦を軽減する。さらに、人工知能テクノロジーがヒゲの濃さを自動で読み取り、ヒゲの濃い箇所でパワーを最大化しカットする」と、音波振動テクノロジーと人工知能テクノロジーで究極の深剃りを実現するのだと教えてくれた。
「今回『ブラウン シリーズ9 Pro』のヘッドを美顔器に替えて使えるようにした」と、ヘッドを替えるだけで、シェーバーから美顔器に早変わりする製品を新たに上市すると意気込む。「美顔器ヘッドでは、磁力の反発とヘッドの振動を利用して化粧水成分を肌へと浸透させる。なお、美顔器ヘッドは、どんな化粧水にも使用可能となっている」と化粧水浸透テクノロジーについて紹介する。「使用方法は、シェーバーヘッドを外して、美顔器ヘッドを取り付けるだけ。化粧水などのスキンケア製品を肌に塗布し、シェービングするように美顔器ヘッドを肌にあてていく。美顔器は使用後、ティッシュや布で拭いてほしい」と、美顔器ヘッドの一連の使い方について流れを解説した。
「おすすめの使用シーンは、髭剃りの後や入浴後で、美顔パックの上から使用するのもおすすめとなっている」と、美顔器ヘッドを利用することで、手で塗るよりも化粧水が染みわたるのを実感してほしいと訴える。「ヘッド交換式にしたことで、最高のシェービングと最高のスキンケアの両立を実現した」と、究極のシェービングと効果的なスキンケアの両立が可能になった製品なのだと胸を張った。
「『ブラウン シリーズ9 Pro“美顔器ヘッド”付属モデル』は、8月17日から先行予約を開始し、9月30日から全国発売を開始する」とのこと。「価格は、美顔器ヘッド+洗浄器付モデルが6万9000円前後から、美顔器ヘッド+充電スタンドモデルが5万円前後から、となっている」と、実勢価格についても紹介した。なお、美顔器ヘッドは過去のすべてのシリーズ9に使用することが可能となっているという。
[小売価格]オープン価格
[発売日]9月30日(金)